こんにちは。
そろそろ冬らしい気温になってきましたが、皆様体調はお変わりないでしょうか。
今日の夜ご飯は、おでん🍢の予定・・・
回田店のソメヤです(‘◇’)ゞ
※おでんつゆといえばヒガシマルさんより抜粋
カーコーティングのメンテナンスってご存じですか??
新車購入時、ディーラーさんなどが扱っているコーティングでもメンテナンスが必要なものもあります。
イメージとしては、
★コーティング施工時が100の状態
★1年経過時に80の状態になってしまう
★メンテナンスで90~95の状態に仕上げる
というような感じです。
もちろん車庫保管のおクルマだと100→90とかでしょうし、
駐車場の環境によっては、100→70ということもあると思います
お客様のおクルマの環境によって、1台1台違うことがわかりますよね(*’ω’*)
当店のメンテナンスもおクルマの状態に適切なものをご提案させていただいています。
ですので、場合によっては100→60とかのおクルマですと、コーティングの再施工をオススメしています。
60になってしまった状態を90以上に戻すには、磨きなどを含めた処理が必要だからです。
メンテナンスでコーティングのトップ面を軽く磨くこともあります。
今回のメンテナンスは2年前に当店でコーティングを施工していただいたお客様。
メンテナンス施工をするときにも下処理をしていきます。
ドア等を開けたスキマやステップなんかも細かく丁寧に仕上げていきます。
いつも当店で洗車🚙していただいているので、2年経過してもメチャメチャ綺麗です(^_-)-☆
イメージとしては
100 → 90(2年経ってもまだ!) → 今回のメンテナンスで95!!
(メンテナンス施工に関しては作業写真が撮れず・・・スミマセン(;O;) )
★コーティングメンテナンス
今回は・・・ ミクロのキズを消しトップコートを施工するなどの作業
トヨタハリアー サイズSL
34,600円
仕上がりお引き渡し時も、非常にご満足いただきありがとうございました!(^^)!
ディーラーオプションコーティングでお問い合わせいただくのが、
「メンテナンスキットをもらったけど、やり方がわからない」
というもの。
当店では他店のコーティングのメンテナンスに関するご相談もお受けしています。
お気軽にお問い合わせください(^_-)-☆